赤ちゃん連れのおでかけにはGooglemapフル活用

アイテム
スポンサーリンク

赤ちゃんを連れてのおでかけって荷物が多くなりがちですよね。

ベビーカーに抱っこ紐、ミルクにおむつに。

首が座ってなくて抱っこするときは首も支えてあげたい。

そんな時に役立つ、Googlemapの使い方を紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃん連れのおでかけは両手が使えない

最初にお話したとおり、赤ちゃんプラス荷物たちで、ちょっとしたおでかけも大荷物。

男の子な殿は噴水もよくするので、お着替え一式も必須アイテム!

お腹が空いたらかわいそうなのでミルクもマスト!

ベビーカーのおでかけでも、抱っこ紐のお散歩でも両手がいっぱいなんてことも多いですよね。

知らない場所、帰り道に地図をどう見る?

いつもの散歩道なら、地図なんて不要ですよね。

でもたまに違う道を行ったら帰り道が分からなくなったり(実体験あり笑)、初めての場所への行く時もありますよね。

私も先日、殿の児童センターデビューで、出掛けたものの、道が分からず、道中止まってはスマホを確認、歩く、止まってスマホ確認を繰り返しました。

ただ、これってすこく時間かかるんですよね。

Googlemapでハンズフリーでナビ

もともと赤ちゃんとの移動は、時間に余裕を持っていますが、道も確認しながらだとほんと時間が読めなくなります。

そんな時の、わたしの見方は、Googlemapです!

出産前から経路検索は使っていました。

が、その先のナビは使った経験がありませんでした。

経路検索をすると出てくるガイドボタンをポチっと。

©️2023 殿ママ

カーナビのように、道順を音声で案内してくれます。

調べると、これをカーナビ代わりにしてる人もいるので、精度は高めです。

これで音量をあげておいたら、歩きながら、スマホを見なくてもどこで曲がれば良いのかGoogleが導いてくれます。

急いでる時は本当に重宝します。

何より、殿を抱っこしながら歩きスマホは危ないので。

まとめ

赤ちゃんのお散歩やおでかけでは、荷物も多くて、両手が塞がることも多いです。

加えて事故の危険性を考えると歩きスマホは大変危険です。

目的地に行くために、地図を見る必要がある時には、Googlemapのナビが便利です!

音声でガイドしてくれるので、スマホはポケットに入れて、スムーズに移動ができます。

ぜひ、移動の不便さを感じてるかたは試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました