本記事では、A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIER(エアバギー・ベビーキャリア)を実際に使用した感想を解説します。
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERを使用した感想
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERを使用するメリット
まずは、A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERのメリットを解説します。
前面バックルで装着しやすい
実際に使用してみると、前面バックルは非常に装着がしやすかったです。
抱っこ紐を締めたり緩めたりも簡単!
バックルは磁石ですが、非常に強力です。外す時にもある程度の力+ボタンを押しながら引くため、赤ちゃんには難しそうです。

力が強くなってきた今でも、外れたことはありません。
寝かしつけにも活用可能
寝かしつけにも活躍します。装着してゆらゆらさせると10分以内には寝てしまいます。
前にバックルがあるのでおろす時にも起こさずに寝かせられます!
寝寝かしつけに関する情報はこちらの記事でも紹介しています。
夏用は通気性抜群!
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERには、夏用の素材のものがセットで購入できます。赤ちゃんを入れる部分のみ、簡単に交換できます。
夏用はメッシュ素材で非常に通気性がよく、ムレを防いでくれます。
赤ちゃんの首から背中部分には、日よけカバーもあります。
カバーの袋に保冷剤を入れておくと赤ちゃんをちょうどよく冷やせます!
猛暑の夏にはこれは本当に重宝しました。
洗濯もできて清潔に保てる
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERは洗濯機で洗濯できます。部品をなるべく分解して、ネットに入れておしゃれ着洗いしてください。
汚れが気になる部分には漂白剤をつけておくと、汚れが取れやすくなります。
おんぶは1人でもできる
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERはおんぶもできます。
前で赤ちゃんを装着した後にベルトから肩を抜いて、赤ちゃんを後ろに持ってきて、再度ベルトに肩を通します。
不器用な私でも座りながらであれば、1回目からきちんと背負うことができました。

赤ちゃんがバックルを外したこともありません!
心配であれば、装着後に抱っこ紐カバーをバックル部分につけてもらうと一層安心でしょう。
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERを使用するデメリット
続いてA.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERを使用するデメリットを解説します。
新生児(生後0~1ヵ月)には難しいかも?
説明書には0ヵ月からOKとの記載がありましたが、生後3週目の時点では装着できませんでした。
実は体重は3.5kg以上からとの記載があり、この時の体重が3.4kgほどで微妙に足りませんでした。
ただ、3.5kgを超えてもしばらくは装着できませんでした。

使い始めたのは、2ヵ月をすぎた頃で、体重も4kgも超えてからでした。
赤ちゃんが小さいうちは、バックルに頭が当たる
バックルの位置に赤ちゃんが頭突きをします。生後3ヵ月くらいまではここがちょうど顔が当たる位置らしく、ゆらゆらした時にぶつかってしまいます。
強めに当たるたびに泣いてしまいます。
対策としては、よだれかけカバーをクッションにすると良いです!
また、赤ちゃんの頭の位置は1,2か月で変わるので、少しだけの辛抱です。
バックルへの頭突きも生後4か月まででした!
生後4か月をすぎると、バックルを口に入れたりすることが増えました。よだれで濡れるので、定期的にお洗濯(自宅の洗濯機で、ネットに入れて手洗いコースでOK)したほうが良さそうです。
そして、私はよだれかけカバーを使って、使用しています。
バックルの下の部分をなめたりかじってしまう場合には、その部分専用のカバーを着用しても良いかもしれません。
夏用は、頭が後ろに行きやすい
夏用のものは、メッシュ素材ということもあり、通常のものよりも柔らかいです。
首座り前の赤ちゃんは手で支えないと後ろに反り返ってしまいます!
その場合は、ヘッドサポートを使用すると解決します。
赤ちゃんの首に不安がある場合は、公式サイトから購入を検討してみましょう。
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERと他アイテムとの比較
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERとその他のアイテムの比較をしていきます。
横抱きができる、Apricaのコアラ ウルトラメッシュEX
まずは、Apricaのコアラ ウルトラメッシュEXです。
大手メーカーのなかで、貴重な横抱きができる抱っこ紐です。首座り前の縦抱きは怖いため、慣れている横抱きができるのが魅力的に感じます。
しかし、店舗で話を聞くと、横抱きは非常に短い期間だけですし、初めての抱っこ紐としては装着が難しいタイプと言われました。
定番のエルゴベニー オムニ
街でもよく見かけて、店員さんからも「エルゴベビーのオムニ」でした。
しかし、試着してみたところ私も夫も非常に身体がかたいのです。
エルゴは装着の時に背中側にバックルがありますが、そこに手が届きませんでした。

通常くらいの柔軟性がある方は問題ないと思います
そんな経緯でエルゴは見送りました。
A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERを使用したみんなの口コミ
ここからは、A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERの口コミを紹介します。
身体がかたい人にはエアバギーの抱っこ紐がおすすめ
本記事では、A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERを実際に使用したレビューやネット上の口コミを紹介しました。
特に身体がかたい人には、A.B.C AIRBUGGY BABY CARRIERをおすすめしたいです。

街では目をひくカッコよさなので気分よく付けられます
デザイン性の高い抱っこ紐なので、スタイリッシュに抱っこ紐を着こなしたい方にも良いでしょう。
ぜひ試着をしてみて、装着具合を体験してみてください。

直営店で購入するとよだれかけカバープレゼントをやっていることもありますので、要チェックです!
コメント