PR

【実際に愛用しているもの限定】30代前半の友達が本気で欲しい出産祝い3選!

アイテム
スポンサーリンク

友人や家族の出産祝いにプレゼントをあげたい人は多いものの、何をあげれば良いか迷う人も多いのではないでしょうか。

特に30代前半は友達に出産祝いを送った経験がある人もおり、せっかくあげるなら実用的だけど「センスがいい」と思われたいものです。

この記事では1児のママで第二子妊娠中のわたしが、実際にあげて喜ばれたものやもらって嬉しかったものを厳選して紹介します。

殿ママ
殿ママ

厳選した3つなので、さらっとチェックできます

スポンサーリンク

名前・誕生日・身長・メモリ入りバスタオル

赤ちゃんのお昼寝やお風呂タイムに活躍するバスタオルです。ただ、ポイントはそのデザイン!

メモリがついているので月齢を追うたびに赤ちゃんを寝かせて成長を実感できるのです。

そんな時にこのバスタオルは写真映えもしますし、とても喜ばれるます。

殿ママ
殿ママ

実際に送った友達からは、長く使えるし、成長の記録にもできるので実用性と映えが両立していて、最高の贈り物と絶賛!

赤ちゃんが生まれると、今日で生後1か月、2か月、3か月、、、というように1歳までは毎月写真に残す家庭が多く、我が家も同じです。

そんな時の写真のお供になる贈り物であれば喜んでもらえること間違いなしです!

また、赤ちゃんの名前のほか、誕生日・身長が印字できます。

デザインを決めて贈るタイプと夫婦がデザインを決められるカタログギフトタイプがあります!

個人的には、カタログギフトタイプがおすすめです!

身長がバスタオルを超えた後もお昼寝用タオルとして長く使ってもらえる贈り物です

スリーパー

第一子を出産した時にもらって重宝したのがスリーパーです。

殿ママ
殿ママ

子どもいないと「スリーパー」って何という感じですよね

スリーパーは着る掛布団やタオルケットのイメージです。赤ちゃんは自分で布団をよけてしまうことがよくありますが、スリーパーであれば、温かさをキープできます。

毎日使用するものなので、洗濯での傷みが心配ですが、実際に我が家でも使用している10moisというブランドのスリーパーは、生地がしっかりしていて、星柄のため性別も選びません。

2年以上使っている今でも生地はしっかりしてへたれたり、薄くなることもなく、とてもコスパの良い買い物をしたと思っています!

もらって感動したこのスリーパーを友人にも贈ったところ、やはりデザインはもちろん、しっかりとした生地をとても気に入ってくれて長年愛用してくれています。

▼上:夏用 下:冬用

新生児から動くようになる3歳頃まで使用できます。

スリーパーには夏用と冬用で生地の厚さが異なるので、要チェック!

絵本「ねこはるすばん」

実際に赤ちゃんが手にとるのは1歳頃ですが、猫が主役の絵本「ねこはるすばん」です。

created by Rinker
¥1,650 (2025/04/24 07:51:22時点 楽天市場調べ-詳細)

ペットの猫が留守番中に何をしているのか?というのがテーマの絵本です。

絵がメインで文字は少なめで、大人もくすりと笑える内容で、猫好きの人も楽しめると思います。

殿ママ
殿ママ

子どもは、ベッティングセンターで「かっきーーーん」と打つところでにこにこと大笑い

我が家の子どもも、プレゼントしたご家庭の子どもも同じところが、笑いどころでした。

話せるようになった今は、喜んで「かっきーーーん」と叫んでいます。大人には分からない子ども共有のツボがあるのかもしれません。

何人かの友だちの子どもにもプレゼントしましたが、みんな大好きでアンパンマンのような何か赤ちゃんをひきつける魅力があるのだなと思います。

2020年初版なので、人と被らない絵本のプレゼントになるはず!

出産祝いは経験者に聞くのがベスト!

この記事では、わたしの経験から出産祝いで本気で喜んでもらえたもの、もらって嬉しかったものを紹介しました。

出産祝いと検索すると様々な情報が出てきますが、経験者の意見を参考にすれば失敗しません

この記事で紹介した商品ならハズレなし!絶対に喜んでくれるはず

殿ママ
殿ママ

贈ったものを反対に他の友だちに贈ったという話もありました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました