山王バースセンターで無痛分娩で第二子を出産するまでの記録です。
この記事では8回目の妊婦健診の様子を紹介します。妊娠37週で伺いました。
7回目の健診はこちらの記事をご覧ください!
8回目の健診でしたこと
山王バースセンターの8回目の健診は妊娠37週でした。その時に実施したことを紹介します。

殿ママ
NST30分、妊婦健診10分程度の所要時間でした!
今回も妊婦健診に加えて、NSTをやりました。
NST2回目
今回は赤ちゃんが活発なタイミングだったのか、数値が前回よりあがっていました。
ここ数日、お腹が下がってくる感覚はあるものの、お腹の張りはほぼないです。
計測中は何度か張りを感じたものの、前回の陣痛を比べるとまだまだかな~という感覚
妊婦健診8回目
今回もお腹のエコーに加えて、内診がありました。
前回の内診のトラウマが大きく、かなり身構えて座りました。

殿ママ
痛いけど、前回よりはマシ!悲鳴をあげずに耐えられるレベルでした
少しずつ子宮口が開いてきているようで一安心。1週間後に出産となりそうです💪
なんとなく、その前に産まれてしまわないか心配ですが・・・
費用は10,250円!
今回の支払いの合計は10,250円でした。
通常の妊婦健診のほか、薬の処方(250円)もあり、こちらの金額となっています。
計画分娩にできるか!?緊張の1週間スタート
この記事では、山王バースセンターで出産予定の私が、妊婦健診8回目で実施したことを紹介しています。
予定どおりであれば、あと数日で出産だったのが後ろ倒しになり、不安でしたが、今回で予定日が確定して一安心です。

殿ママ
経産婦なので、予定日前に陣痛や破水があるのではと心配な気持ちもあり・・・
新生児のお世話は、忙しいという言葉だけでは片づけられないくらい、目まぐるしいのでそこまでの少しの猶予を赤ちゃんがくれたのかなと思い、今しばらく産休を楽しみます。
次回はいよいよ、出産のお話になるかと思います!
コメント