PR

【妊娠糖尿病体験談】捕食のおやつはクリーム玄米ブラン80kcal一択!実食レビュー

アイテム

この記事では妊娠糖尿病だった私の体験談をもとにクリーム玄米ブラン80kcalは効果があるのか?を解説します。

殿ママ
殿ママ

妊娠中のおやつの定番はクリーム玄米ブラン80kcalでした!

今なら、期間限定であんバター味も登場しています。

私は第一子の妊娠初期に妊娠糖尿病になり、食事管理とインスリン注射をして出産までを過ごしましたが、血糖値をなるべくあげない食事管理をしていました。

妊娠糖尿病の診断を受けてから半年後、約3,000gの普通体重児を出産できました。

クリーム玄米ブラン80kcalとは?

クリーム玄米ブラン80kcalは、クリーム玄米ブランシリーズの1つで、1袋あたり80kcalのお菓子です。

一部薬局でも販売されていますが、見かけることは少なく、ネットで入手するのがポイントも貯まってお得です。

殿ママ
殿ママ

わたしは楽天かAmazonで入手してました!

私は補食のカロリーが80kcalの設定でした。

おにぎりやクラッカーも取り入れつつも、手軽さとおいしさのバランスを考えると、クリーム玄米ブラン80kcalがダントツで良かった補食です。

その結果、血糖値を安定させて、妊婦生活を送れた気がします。

数値的にも、自分の体重増加は目標の7kgで収められ、子どもも約3,000gでの誕生となり、クリーム玄米ブラン80kcalのおかげだと思っています。

クリーム玄米ブラン80kcalの種類は4つ!

クリーム玄米ブラン80kcalの種類は4つです。

公式に販売しているのは、ビターチョコ抹茶キャラメルの2つです。

バニラミルクあんバターは終売となっており、現在購入できるのはネットのみです。

1袋の中に3パック入っており、80kcalでおいしくカロリーコントロールができ、わたしは血糖値への悪影響もなかったため、定番の補食でした。

殿ママ
殿ママ

全部おいしいですが、個人的には抹茶キャラメルがおすすめでお得な箱買いをしていました!

妊娠糖尿病の方はもちろん、妊娠中で、体重管理をしたい妊婦さんにもおすすめのアイテムです。

【体験談】補食でクリーム玄米ブラン80kcalを取り入れ、血糖値を安定させて出産

私は妊娠糖尿病と分かってからクリーム玄米ブラン80kcalを見つけ、出産までの3か月、補食で食べていました

捕食でカロリーオーバーしたり、糖質が高すぎるものを口にすると、その次の食事の食前の血糖値が上がります。

妊婦糖尿病では食前95以上、食後2時間120以上を超えないようにすることが重要です。

そのため、捕食に何を食べるかは食事と同じくらい大切となってきます。

殿ママ
殿ママ

おにぎりが捕食の定番でしたが、毎回だと飽きてしまう&外出には不向きでした…

もっと手軽で飽きない補食はないかなと思っている時に、クリーム玄米ブラン80kcalに出会いました。

振り返ってみると、ほとんどの日で基準値をクリアしており、たまに基準値を超える日があっても2日連続ということはありませんでした。

血糖値は食べたものはもちろん、寝不足なども影響するようなので、そうした食事以外の部分を気を付けられたのもよかったかなと思っています。

以下が週数ごとの血糖値です。

食前は最も低い値、食後は外れ値があることも考慮して2番目に高かった血糖値を記載しています。

赤字が基準を超えてしまったものですが、全体として非常に低いことが分かると思います。

インスリンも投与していましたが、量はまったく変わらず、先生からも「食事管理の賜物」と言っていただけました

時期
妊娠4カ月目76/11391/8079/115
妊娠5カ月目79/12275/11171/114
妊娠6カ月目77/11984/10579/114
妊娠7カ月目69/11475/11776/127
妊娠8カ月目73/11269/10777/116
妊娠9カ月目73/11271/11476/110

妊娠糖尿病ですと子供も巨大になりやすかったり、流産の危険もあがるという情報を見ており、生まれるまでは気が気ではありませんでした。

しかし、血糖値コントロールがうまくいったことでインスリン量は1度も増えることがありませんでしたし、体重増加も指示されたとおりに増やすことができました。

子供も3,000gジャストくらいの超普通体重で産まれてきてくれて、その後も元気にすくすくと成長しています。

妊娠中は制限もあって大変な生活でしたが、振り返ると自分の食生活や健康を見直す非常にいい機会になったと思います。

今妊娠糖尿病の方にもぜひクリーム玄米ブラン80kcalを捕食で活用しておいしく血糖値コントロールをしてほしいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました