PR

【山王バースセンター】食事やおやつはおいしい?メニューやお祝い膳も紹介

妊娠・出産

この記事では、山王バースセンターの食事について紹介します。

殿ママ
殿ママ

山王バースセンターで出産した体験からお話します!

出産時の入院は、通常5泊6日です。 

食事やおやつをいただいた経験から言える結論は以下となります!

  • 病院食らしさゼロでおいしい
  • 朝と昼は選べる2択
  • 白米は多いが美味しいお米で完食できる
  • お祝い膳はノンアルもついてて豪華
  • おやつは市販品でそこそこの味わい

ここから、実際の食事メニューや写真を紹介します。

山王バースセンターの食事メニュー

山王病院・山王バースセンター週間献立表

ある週の1週間のメニュー表です。

朝と昼は和食か洋食かを選択可能となります。

夜は全員共通で和食です。

山王バースセンターの食事を写真で紹介

入院中にいただいた食事は、こちらです。

彩りもキレイで、見た目も鮮やかで病院食の雰囲気はありません。

朝昼は和食と洋食を選べますが、わたしは洋食を選んでいました。

殿ママ
殿ママ

ご飯もおいしいですが、パンもパリパリふかふかで美味!

おいしい食事を摂りたいという妊婦さんが満足できる食事レベルだと思います。

山王バースセンターのおやつを写真で紹介

おやつは、和菓子か洋菓子1品と毎日ビテツという柑橘系ジュースとなります。

和菓子や洋菓子は手作りではありませんが、おいしいおやつでした。

わたしとしては、毎日飲んでいた「毎日ビテツ」の味がとても気に入りました。

産後に嬉しい鉄分と亜鉛が補給でき、産前に悩まされていた貧血も、これのおかげか和らいだ気がします。

スーパーでは見たことなかったのですが、探すと市販品として購入できそうだったので、退院の日に購入しました。

created by Rinker
¥1,996 (2025/09/12 23:41:11時点 楽天市場調べ-詳細)

山王バースセンターのお祝い膳を写真で紹介

山王バースセンターお祝い膳

山王バースセンターのお祝い膳は、退院日前日の夕飯に出てきます。

控えめに言っても非常に豪華です。

動画での全貌はこちら。

妊娠中は我慢をしていたスモークサーモンやローストビーフ、モッツァレラチーズにテンション上がります

メニューはこちら。

山王バースセンターお祝い膳メニュー表

おしゃれな洋食メニューで、ノンアルコールシャンパンに心躍ります。

殿ママ
殿ママ

ノンアルでもしっかりシャパン味!

こうしたメニューの外食は、これからしばらくはできないので、堪能しました。

明日からの怒涛の日々もがんばれる気がします。

山王バースセンターの食事は最高ランク

山王バースセンターの食事やおやつ、お祝い膳はどれも非常においしく、満足度が高いです。

病院食としては最高レベルですし、食事だけをとっても、ここで出産する意味があると思います。

産後くらいは落ち着いて、おいしいものが食べたい人には、ぴったりの病院です。

入院費は他の病院に比べて高額ですが、それでもおすすめしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました